2019.10.29 13:40花巻 わんこそば 嘉司屋わんこそばの元祖のお店であり、老舗の嘉司屋にお邪魔しました「銀河鉄道の夜」などの数多くの作品を生み出した宮沢賢治さんも、生前よく訪れては美味しそうにかしわ南蛮を食べていたそうです
2019.10.28 15:57夕陽が見える男鹿水族館男鹿半島にある水族館で、秋田唯一の水族館です入ってすぐは、大きな水槽がドーンと迫力あるお出迎えをしてくれます男鹿水族館には、ホッキョクグマ・アザラシ・ペンギン等が人気ですよ
2019.10.28 10:26肉タリア 三ノ宮三ノ宮駅から北野坂を上がっていったところにお店がありますお店は二階ですが、看板も目立つのですぐに分かる立地ですエレベーターがあるビルでしたよ店内はカジュアルな雰囲気で、お店のテーブルの配置が少し不規則で気になりましたが不便を感じることはなかったですこちらのお店は、コースで注文するほうがお得でコースで注文される方も多いみたいですそして、コースで注文するとドリンク飲み放題が1980が980円になるようです今回は、単品ドリンクにアラカルトで注文しました・シーザーサラダサラダにかかっているドレッシングが、私好みでものすごく美味しかったです
2019.10.27 01:19弾丸 日帰り観光 クリスマスマーケット何を思ったのか、日帰りで札幌へ行きましたほんと〜〜〜に弾丸だったのでゆっくりと観光は出来なかったのですが、今回は大通公園で開催されていたクリスマスマーケットを中心に紹介していきますね
2019.10.25 16:42 HaLeResort Dining&bar 京都河原町店沢山のお店が並ぶ河原町細い路地になにやらアジアンテイストなお店があります若干分かりにくいですが、通り過ぎることはない外観です
2019.10.24 14:27CHOPLICA クレンジングバームスキンケアできるクレンジングバーム代表成分として、スクワランやリンゴ幹細胞を含む、43種類の美容成分のうち30種類以上は植物美容成分をバランスよく配合100%オイルで精製されているのですが、使用感はしっとりとしていて、使った後も全くべたつかないです
2019.10.21 01:46高槻 焼肉 しがらき阪急高槻市から徒歩すぐの高槻の繁華街にあるお店ですお店は二階にあり、上を見上げると大きくお店の名前【しがらき】と書いていますが、お話しながらお店に向かったのですが、通りすぎてしまいました初めてお店に来店する方は、到着場所に着いたら一度上を向くとすぐに場所がわかるかと思います店内に入ってすぐはカウンター席になり、店内両端に半個室と、テーブル席がありますカウンター席が多めなので、お一人さまでも入りやすいですね子連れで来店させて頂きましたので、私たちは半個室の席を利用させて頂きました
2019.10.19 13:38王地山まけきらい神社勝負事の祈願なら、丹波篠山口の河原町通り近くにある王地山まけきらい稲荷神社江戸時代、毎年春と夏に将軍達のお相撲大会が開催されていて篠山藩の力士たちは負けてばかりいましたある年の春場所に、篠山から来たという王地山平左衛門たちが8名の力士と、行司1名、頭取1名の 一行10名が現れて土俵に上がると連戦連勝したというお話があります篠山藩のお殿様は、大変負けず嫌いな性格だったそうですまけきらい稲荷神社はこのお話から由来された名前だそうですよ